40代転職ブログ 当サイトについて
初めてご訪問していただいた方へ、ヒビノと申します。
しばらく、実際に転職活動をしていましたが、ようやく転職先が決まりました。
46歳にして転職成功です。
正直なところ、40代の転職活動は大変でした。
多くの40代転職ブログを読みつつ、モチベーションを維持し、時に転職活動を休み、復活して求人に応募して面接準備、落ちてはまた転職活動の繰り返し・・・
といった日々を半年ほど過ごしていました。
実際、40代の転職活動は厳しいです。
しかし、最後には転職に成功しました。
反省点も多々ある転職活動でした。
そうした反省点こそ、他の40代で転職活動に苦労されている方のお役に立つのでは、と思いますので、少しずつ書いていこうと思っています。
それに加えて、仕事の気づき、反省、思い出した日々のメモなどあれこれと書き散らしていこうと思います。
要は色々好きに書ける場所にしていきたいと思ったのです。
それなりに頑張って働いておりますので、読んでくださった方に、少しはお役に立てることが書かれているかもしれません。
私が40代なので、就職氷河期の方には特に共感いただける記事が多くなりそうな気がします。
なんか色々余裕が無い方、多いのではないでしょうか。
実際、非正規雇用で将来のお金やべーよ・・・という方も多いのでは。
ブログタイトルも時々変えてしまっています。
ゆるいスタンスでいきたいです。
46歳、再び転職活動をしています
今の自分の市場価値はどうなんだろう、と定期的に情報をアップデートすることは大切です。
ということで、転職エージェントに登録をして求人紹介を受けるなど、改めて始めてみました。
もちろん、今の職場よりも仕事内容的に魅力的なところがあれば、転職をすること前提です。
これから子供たちの教育費など出費が増えることを考えると、年収アップも40代としては重要な転職の要素です。
今はガッツリ残業があって平均年収並みなので、年収維持で残業が減れば良い、という考え方もできます。
これからの時代、65歳、70歳まで働くことを考えたら、40代の転職は全然無理ではありません。
むしろ、多くの企業では人材採用難。
即戦力を求める傾向が強いと言います。
まだまだキャリアアップを目指して転職をするチャンスは40代、あるようです。
もちろん今の職場に残るという選択肢もあります。
選択肢を増やすことで、精神的な安定にもつながる方も多いと思います。
ぜひ転職エージェントを活用してみてください。
良いところがあれば、というスタンスでも利用できますよ。
もちろん、やり取りの時間は必要ですから、そこだけは注意して進めていくのがおすすめです。
厳しい40代の転職
私は44歳で転職をしましたが、想像以上に厳しい転職活動となりました。
後がない状況で、どんどん貯蓄が減る中での転職活動です。
夜も眠れない日が多くありましたし、毎日ずっと胃もキリキリしていました。
早く転職先を決めなくては・・というストレス、プレッシャーから体重もかなり落ちました。
同じような状況の40代の男性、女性も多いかもしれないですね。
40代、転職に苦労すると悲惨な現実が
まして今の状況下では、転職活動はなお厳しい状況です。
「40代の転職は地獄」
と言われることもありますけれど、求人に応募しても応募しても不採用になる悲惨な現実から、転職に絶望しかけている方もいるかもしれません。
また、もしこれから転職活動をするという40代の方がいましたら、しっかりと準備をして、転職の現実を知ってから取り組まれるのが良いと思っています。
もちろん、専門性の高い方、管理職や役職経験者の方はそこまで辛い転職活動にはならないと思います。
40代の転職活動、転職エージェントの利用は必須
40代の転職活動では、転職エージェントの利用は必須です。
求人サイトで応募先の会社を探して自己応募、という方法も良いのですが、非常に厳しい現実が待っています。
人により違うとは思いますが、狭すぎる門といえるでしょう。
それにアドバイスを貰いながら転職活動を進めた方がよいです。
40代は知らず知らずのうちに、視野が狭くなっている可能性があります。
アドバイスを素直に聞く気持ちも必要ですね。
おすすめは、以下の転職エージェントです。
取り扱っている求人が多いエージェントを利用することが必須です。
全部登録して活用する勢いで良いと思います。
40代の転職におすすめ、転職エージェント
私は地元の転職エージェントなども含めて、もっと登録して情報収集していました。
エージェントごとに独自求人があります。
不採用の場合には、わかる範囲で理由や事情を教えてくれますから、次の求人応募に活かすことができます。
それも、転職エージェントを利用するメリットの一つです。
ずっと独自で転職活動をしていると、何がNGなのか分からないまま転職活動を続けてしまうことにもなりかねません。
40代の転職はなんとかなる、という気持ちではダメ
40代の転職は厳しい前提で始めることが大切です。
なんとかなる、という気持ちでは難しいな・・・と思い知らされました。
社員の人数としては小さな規模でしたが、法人を経営していた経験もあり、特定のスキルに関しては自信がありました。
マネジメント経験あり、ということで転職ももう少し楽に決まるのでは、と思っていたのです。
しかし、現実はそんなに甘いものではありませんでした。
求人に応募しても書類選考に通過できず、不採用が続く日々・・・
毎月、数十万円単位で赤字の状況が続きます。
焦ります。
そして地方に住んでいると、求人も変化がありません。
応募できる求人って限られるんですよね。
1ヵ月経って求人サイトを見ても、前と同じ会社の求人ばかり。
といった状況です。
職種を変えるにしても40代です。
未経験、異業種転職はさらに厳しいでしょう。
40代の転職が厳しい理由
40代の転職が厳しい理由は、いくつもあります。
40代を対象とした求人が少ない
求人サイトで転職先探しをするにしても、転職エージェントを利用するにしても、40代向けの求人は少ないです。
あったとしても経歴やスキルを厳しく見られるため、書類選考が通りにくいのです。
また転職エージェント経由であっても、応募を断られるケースもあります。
エージェントも内定の見込みがない場合には、応募を勧めないことが多いです。
そのあたりは、ビジネスとしてシビアに見られます。
給与のミスマッチ
40代で転職をする場合、給与に希望額があると思います。
年収アップは、実際には難しいです。
現状維持、もしくは年収ダウンを受け入れて転職をするケースが多くなってしまいます。
企業としても実際に活躍してくれるかどうかは、採用して実際に働いてもらってみなければ分からないのです。
そのため、初年度から高給与を支給することに懐疑的です。
かといって日本企業の場合には、2年目から一気に給与が上がることもまずありません。
(起業、職種にもよるとはおもいますが)
そうした給与のミスマッチを納得できるかどうか、という点もあります。
40代の転職を成功させるには、諦めないこと
転職活動を始めて1年、やっと内定を貰うことができました。
それも同時に2つです。
タイミングも大切なのかもしれません。
それよりも重要なのは、諦めずに転職活動を続けたことかと思います。
結局、転職を考え始めて実際に動き出し、内定を貰うまでに1年も時間がかかりました。
もっと短期間で転職が決まる方も多いと思いますが、私は無理でした。
フルリモートOK、勤務地全国の求人はどう?
今の状況で、在宅勤務も増えていますよね。
地方へ移住してフルリモートで働く人も増えてきました。
そうした状況もありますので、フルリモート可、在宅勤務可といった求人も調べて応募をしました。
リモートでの面接も利用できる状況ですから、地域に縛られずに東京や大阪といった企業の求人も紹介してもらい、応募してみたのです。
フルリモートOKの企業も結構今なら見つけることができますね。
しかし、結局のところ全て不採用でした。
問い合わせをしてみたところ、回答としては「何かあった時、出勤できる人を採用する」という理由です。
もしくは「使用期間中、週に2回程度の出勤が必要」といった企業が多かったです。
最終面接まで進むこともありましたが、結局は会社から近い人を採用することした、ということで不採用となったこともあります。
そうしたこともあり、途中からフルリモートの会社は応募を辞めました。
地域的に東京や大阪など交通機関で行ける場合にはOKなのかもしれませんが、私の住んでいる地域からは飛行機となりますので、無理でした。
40代の転職、現実
40代での転職活動、現実はやはり厳しい・・・と思います。
20代や30代で転職活動をしたことがある方は、当時の書類選考の通過しやすさを思い出す方もいるかもしれません。
40代の転職では、面接に辿り着くのも大変です。
現実的に転職成功しやすいのは、やはり、それまでの仕事の経験・スキルを活かしての求人応募です。
未経験で異業種転職を目指す場合、人手不足の業界・業種を狙う必要があります。
私がいくつか実際に利用してみた転職エージェントの中でも、利用をおすすめしたいのが、
リクルートエージェントです。
リクルートエージェントは以前と含めて複数利用しましたが、いずれも手厚いサポートで興味のある企業の情報提供をしてくれましたし、応募もスピーディーにサポートしてくれました。
40代で転職活動をされるのであれば、リクルートエージェントはまず登録をおすすめします。
現実として厳しい40代の転職活動ですが、エージェントの利用によって少しでも展開がしやすくなるのは事実です。
ただし、口コミ・評判を調べていると担当者によってサポートの質はやはり差があるようです。
あまりにサポートが得られない、と感じた場合には担当者の変更を試みてはと思います。
副業が前提の転職はさらに厳しい
実は転職を難しくしていたのは、副業を前提とした転職だったからです。
法人を解散した後、個人事業主として事業は継続していました。
Webサイトからのアフィリエイト収入が、継続して上がってきていたためです。
転職を考えた理由は後述していこうと思いますが、個人事業主として事業を継続できることが転職の条件でした。
個人的にはこれからはパラレルワークを実現したいと思っています。
様々な案件、仕事に関わることでさらにスキルアップを実現していく働き方です。
副業と本業の掛け合わせでスキルアップすることも大切です。
副業解禁の流れではありますけれど、現実には、
「実際に副業OKの企業は少ない」
ということが転職活動をしてみて分かりました。
副業前提であることを伝えると、断られる企業はとても多かったのです。
それは東京や大阪といった都市部の企業も同様でした。
そうした事情もあり、転職活動が長引いたのです。
今の勤め先は、社長直々に副業OKの許可をもらっています。
もちろん、本業で成果を出すことは前提です。
40代は本業×副業で稼ぐ
このブログのテーマは2つあります。
このブログのテーマ
- 40代の厳しい転職をどう成功させるか
- 40代は本業×副業で稼ぎ、スキルアップ+生涯賃金を増やす
ということです。
転職活動は、まず転職エージェントの活用が必須です。
その上で試行錯誤も自分なりに積み重ねて、内定獲得を目指しましょう。
副業については、様々な方法がありますが当ブログでは、副業ブログをおすすめします。
Webライターなどもおすすめです。
ネット収入を得る方法が、副業ブログについての話題を中心として、情報も掲載していく予定です。
40代こそ、お金が必要な年代です。
必要に迫られて転職、再就職を目指す40代の方も多いと思います。
もっとお金が必要で、副業をこれから始めようという40代の方も多いでしょう。
経験をベースとしながら、転職×副業の情報を掲載していく予定です。
ぜひ今後の掲載記事をご覧いただければと思います。