dodaはリクルートエージェントとともに知名度が高い転職エージェントです。
業界最大手の転職サイトとしても利用が可能で、豊富な求人数も魅力です。
10万件以上の求人を取り扱っています。
40代でどの転職エージェントがおすすめか、というとdodaを私はおすすめしています。
実際に40代での転職活動でdodaを利用して、満足いくサポートを得ているから、というのがその理由です。
この記事では、実際に40代後半男性である私がdodaを利用して、転職活動がどう進んでいるのか、といった体験談も掲載しています。
これから転職活動をするという方、転職エージェンをどこにしようかなと迷われている40代の方などに少しでもご参考になりましたら嬉しいです。
目次
転職エージェントdodaの強みとは?
dodaは40代の転職活動にもおすすめです。
実際に利用していますが、サポートには満足しています。
なぜdodaは40代の転職活動にもおすすめなのか、その理由、dodaの強みを転職体験談の前にご紹介します。
dodaは業界トップクラスの求人数を取り扱っている
転職活動を行う上で、重要なのは転職エージェントや転職サイトの
「求人数」
です。
転職エージェント求人数は、
- リクルートエージェント : 公開求人 約22万件/非公開求人 約27万件
- doda : 公開求人 約14万件/非公開求人 不明
- パソナキャリア : 約4万件
- マイナビエージェント : 公開求人 約4万件/非公開求人 約4万件
- ビズリーチ : 公開求人 約8万件
(令和4年7月時点)
となります。
dodaは業界でも非常に豊富な求人を取り扱っているということで、多くの情報を得ることが出来ます。
求人紹介に対応している職種も幅広いです。
- 営業
- 企画・管理
- 事務・アシスタント
- 販売・サービス
- コンサルタント・士業金融専門職
- 公務員・教員
- SE・インフラエンジニア・Webエンジニア
- 機械・電気
- 組み込みソフトウェア
- 建築・土木・不動産・プラント・設備
- 化学・素材・化粧品
- 食品・香料・飼料
- 医療系専門職
- クリエイティブ
などから探すことが出来ます。
さらに職種を細かく探していくことも可能です。
職務経歴書の作成や面接対策もサポートしてくれる
「職務経歴書の作成や、面接が不安」
という方も多いと思います。
そうした方にもdodaはおすすめです。
40代の転職活動は、書類選考の通過率が厳しいです。
人によっては10社、20社と求人応募して1社面接に辿り着けるかどうか・・・といったケースも。
重要なのは職務経歴書です。
企業が面接をしてみたいと思える職歴、経験、スキルがあるかどうか。
これらを伝えるのは、職務経歴書ですよね。
dodaでは職務経歴書の作成や面接対策について、担当アドバイザーが必ずアドバイス・フォローを行ってくれます。
自分ひとりでは気づけない部分を指摘してくれるのは、助かりますよ。
dodaは転職エージェント・転職サイト両方で利用できる
dodaは、転職エージェント・転職サイト両方の機能を持っています。
一般的には転職サイトの中には、求人応募を自分で管理していくタイプのサイトが多いです。
dodaは自分で求人を検索し、良いと思った求人への応募をサポートしてもらうことが出来ます。
応募の際には履歴書や職務経歴書の内容についてアドバイスを貰えたり、企業へのフォローをしてもらうことが出来ます。
面接日の調整なども代行してもらうことが出来るため、在職しながらの転職活動では、求職者の負担が減って楽になります。
今は面接もオンラインで受けられる企業も増えていますよ。
40代の転職活動は書類選考で落ちることが多いので、転職エージェントのサポートを利用した方が良いと思っています。
40代後半男性のdoda利用体験談
2回目の転職活動を始めるとすぐに、dodaの利用を再開しました。
40代での転職活動、前回もサポートがしっかりしていましたので、今回もお世話になろうと思っていました。
同時にリクルートエージェントにも登録をしました。
あと、パソナキャリアも。
パソナキャリアは紹介できる求人がありません、という返事がきました。
パソナキャリアはリクルートエージェントやdodaと比較をすると、求人が少ないので、まあ仕方ないか、という感じです。
以前、地元では名を知られる人材紹介会社に登録をした時も、求人が少ないので、紹介できるものがない、と言われた経験があります。
そうしたことから、転職エージェントを利用する場合には、
「求人数が多いこと」
は第一条件だと思っています。
dodaは業界1位の求人数ではありませんが、それでも十分な求人数があります。
リクルートエージェントとは違う求人もありますので、併用されるのが良いでしょうね。
⇒ DODA
doda、キャリアアドバイザーのヒアリング
エージェントサービスの利用を再開すると、新たにキャリアアドバイザーのヒアリングがあります。
前回の担当者とは別のキャリアアドバイザーとなります。
その前に職務経歴書をアップデート。
最新の情報にしておくことが大切です。
そうすることで、ヒアリングがスムーズに進みます。
- 転職理由
- 希望条件
- 希望年収
- 現在の転職活動の状況
- 転職活動のスタンス
などをヒアリングしてもらいました。
その後は早速条件に該当する求人を紹介してもらい、チェック。
気になるものは、気になるリストへ登録。
後から見やすいようにしておくと同時に、キャリアアドバイザーへも情報共有。
もし、さらに詳しく知りたい企業があれば、詳細を質問すると良いです。
年齢的に大丈夫か、年収は現状を考慮してもらえるのか、社風はどうか、など確認してもらうこともできます。
(分からないものも時々はあります。企業担当者の能力次第のようです)
今回の担当者(キャリアアドバイザー)はレスも早く、行動力がありそうで良かったです。
求人への応募
気になる仕事内容、待遇も良い求人があったので、応募を進めてもらうことにしました。
即応募の手続きを進めてくれて、書類選考は無事に通過。
応募手続きの翌日に、面接の日程調整の連絡がきました。
1次面接の日程調整を急ぎ行い、その日は有給を取ることに。
有給を少し残しておいて良かった、と思いました。
転職活動を在職しながら行う場合、有給の日数は結構大切かもしれません。
1次面接も通過し、これから2次面接といったところです。
ここまで求人への応募から4日。
非常に早く進んでいると思います。
(現在進行形のため、続きの体験談はまた後日)
doda利用体験談 良い口コミ
dodaのエージェントさん凄い、、、コーチング力、言語化力、その人に合った社風の会社の提案がすごい、、、職務経歴書の添削までしてくれた、、、、
— haruchan(はるか) (@haruchandesign) May 13, 2022
続いて転職活動
dodaのエージェントの方と約2時間半ずっと面接対策について相談に乗ってもらっていた??
前日メールで自己PRや志望動機など書いて送り
本日、電話で実際にレビューを頂きました?
話の構成や狙っているポイントなど丁寧に解説してくれた??長時間ありがとございます??
— トム??セミリタイア奮闘記?? (@liberty_friend_) July 4, 2022
dodaエージェントの方めちゃくちゃすごかった
質問力というか、「いい質問はいい答えを生む」を体現されてる。自分では普通だと思ってたことをちゃんと強みですよ!ってカウセで言語化してくれたので少し自信ついた????
— mineru??転職活動中 (@napo_leon_r) May 20, 2022
doda利用体験談 悪い口コミ
最近、転職活動をするにあたり色んなサイトを使っているけど、エージェント系は中々に酷い。
特にdodaは採用プロジェクト担当の動きが遅く、応募から選考に移るまで1週間、選考中から結果まで1週間以上、その結果が「採用案件充足につき」と。
indeedから直接連絡した方がよほど良い。— Nakhiroo(ひぃろ) (@Nakhiroo) July 8, 2022
dodaエージェントの利用を考えている方は、のちのち後悔しないためにも、まずデメリットを把握してください。
デメリット1:畑違いの求人も多く紹介される
デメリット2:募集要項がハード過ぎる求人もある— そろ@仮想通貨×ブログ (@soro_fufu) March 5, 2022
【今回利用した媒体】
マイナビ転職
リクナビNext
エン転職
DODA
Green
リクルートエージェント
エンエージェントエージェントは正直言うと使ってもほぼ役に立たない。全然紹介してこないし選考状況もこっちから言わないと教えてくれない。求人サイトで自分で探して応募したほうが絶対にいい。
— SOH (@SOH_atMG) August 27, 2020
40代の転職に、dodaエージェントサービスはおすすめ
転職の難易度が上がる40代、企業が求めるスキルも高くなりますし、即戦力であることが求められます。
どれくらいのスキル、経験を企業が求めているのか。
そうした情報を得られるのは、転職エージェントならではと言えます。
40代は転職に失敗できない年代です。
転職先選びに失敗したから、すぐに次の転職だ、とはいかないのです。
なにせ転職の難易度が高いのです。
(人によっては、すぐに転職が可能なケースもありますが)
特に40代後半になると、応募できる求人もかなり限定されてきます。
だからといって仕事が決まる前に会社を辞めるのはリスクが高いです。
転職に失敗したくない40代こそ、転職エージェントを使い倒していただきたいと思います。
40代でdodaの利用がおすすめな人するメリット
dodaの利用をおすすめするのは次のような人です。
- 一人での転職活動に自信が無い
- 手厚いサポートを受けながら転職活動をしたい
- 仕事が忙しくて自分だけでは転職活動を進めにくい
- 企業の情報を詳しく知りたい
dodaなどのエージェントサービスを利用するメリットは、やはり面倒な転職活動の多くを代行してもらえること。
また企業の詳しい情報を教えてもらえることです。
年収交渉なども代わりに行ってもらうことも可能です。
(スキル、経験などにもよるので、必ずしも希望の年収を実現できるとは限りません。高すぎる年収希望はやはり難しいです)
40代、多くの方は在職しながら転職活動をすると思います。
求人を探して応募、企業研究、面接対策、日程調整、交渉・・・全部自分でやる時間は取れない、という方には転職エージェントの活用は、やはりメリットが多いといえるでしょう。
40代後半 男性はdodaなど転職エージェントを活用して転職活動を
40代の転職活動、方法はいろいろとありますが、メインの方法としてはやはり転職エージェントの活用ではないでしょうか。
転職サイトで自分で応募する方法もありますが、企業側が40代を歓迎していないケースも実は結構あります。
一生懸命、応募書類を準備して応募、面接対策も想定して待っていたのに書類選考で落ちる。
そうしたことが続く可能性はあります。
転職エージェントの場合、担当者が企業から詳細を聞いていることが多いため、年齢で難しい場合、教えてくれるケースがあります。
次の候補先をすぐに探すことができるため、時間を無駄にすることが防げます。
dodaは40代向けの求人も多いという印象です。
転職活動にぜひ活用してみてください。
おすすめの転職エージェントのひとつです。
40代男性の転職に、おすすめ転職エージェント
私も今回の転職活動に利用している、40代にオススメの転職エージェントを最後にご紹介します。
ぜひご登録して、活用してみてください。
⇒ DODA
関連記事
40代転職 失敗は悲惨です。特に年収が下がる転職をしてしまい、さらに失敗を感じたら悲惨ですよね。
・40代の転職は年収ダウン・激減?年収を下げない転職のポイント
40代の転職、年収ダウン、ひいては年収が激減しないように気を付けたい転職活動のポイントをご紹介します。